【投稿する】
折りたたむ
ひとまず、ながと観光アテンダントさんとコペン写真w
休憩ポイント 佐波川SA
美祢東JCTから小郡萩道路へ
小郡萩道路終点から長門方面に
県道28号線から国道191号(北浦街道)に合流
国道191号 仙崎交差点を左折して県道34号へ(ルネッサながと)
一つ目の信号を右折して県道282号へ(ルネッサながと)
シーサイドスクエアへ(クジラが目印)
さっすが、Chakaさん!分かりやすい^o^
まさかの下見・・・
内緒ですがストリュートビューです(苦笑)
しげ三郎です。紹介用の画像となります。よろしくお願いします。
アストンマーチン風ということはクモイかな?UE2ベースのクモイ資料が無いのでメンバーリストのコペイラスト適当になっています(苦笑)
名前がかぶりましたね、三郎。ですよろしくおねがいします。これを気に名前変更もありかっ・・・
いろいろ片付けが完了して離島(向島)の別荘でお泊りBBQオフに顔を出せることに!しかし始めの集合時間には間に合わないので久々に高速を利用。小谷SAで遭遇したセブンをパシャリと一枚。
白華さんの別荘(秘密基地?)集まりましたコペン!
当初の予定の四国組の参加が2名と大きく減ってしまいましたが広島組の出入りがあり結構な賑わいとなりました。広島組は、家主の「白華(ハッカ)」さん、初参加の銀ローブの「彦森」さん、エプロンコスプレ?の「こゆに」さん、娘さんと一緒に来られた「コンパクトオヤジ」さん、二度来られましたが飲むことが出来なかった「たてほん」さん、赤ローブの「LA400や〜さん」と自分が参加となりました。
この人たち何時までいるの?
夜の部、ここからが本番ですw夜参加は「LA400や〜さん」と二度目登場の「たてほん」さん。お泊りは四国組と自分、ハッカさん。
寝る
自分はマリーナホップで行われるクリーンエネルギー展を見に行くので8時半前にお先に撤収いたしました。他のメンバーは、こゆにさんと合流して高見山のほうにドライブに向かわれたようです。西条の古本屋で寄って時間を読み間違い(苦笑)開会に間に合いそうもなくなってしまいました。ハイドラを見ると「白黒しっぽ」さんのコペンが近くに来ています。イベント掲示板を見ると秋の潮風満喫!倉橋に行こうの集合時間が遅れているようです。なら、顔を出しに行ってこようと南に転進!「白黒しっぽ」さんは呉道路経由、自分は国道375号で集合場所に向かいます。 続きを読む 折りたたむ 途中、2つ前に闇赤コペンがオープンで走っています。メンバー?イベント参加者?集合場所のムーミンさん達に大きく手を振ってそのまま行ってしまわれましたw颯爽と現れた3輪!シルバーマークがいい味を出していますね。
続きを読む
「ムーミン」さん、「せつおん」さん、「aluce」さん、「白黒しっぽ」さんと音戸大橋までご一緒しました。
お昼で混雑する「すき屋」でお昼。予想通り山陽高校手前から渋滞しましたが、なんとか午後の部、開始直後に到着しました。
TOYOTAではなく周南市の公用車として参加のようです。後部座席にもエアコンの吹き出し口がありました。
ミライ試乗体験(助手席、後部座席)2番目に並べました。開始まで20分近くあったので一番目に並んでいた方とお話していたところ、元コペンオーナーの方でした。コペン話で盛り上がっているところに「LA400や〜さん」の赤ローブが駐車場に入ってくるのが見えましたので2人で手を振るwお子さんを連れてデロリアンを見に来られていました。
試乗後、少しお話をして「LA400や〜さん」はお子さんとお昼を、自分は疲れていましたので帰路につきました。
EVデロリアン 1
EVデロリアン 2
EVデロリアン 3
MIRAI 1
MIRAI 2
MIRAI 3
MIRAI 4終わり
選挙ポスター風に(笑)
オフ会で何度か利用しているアレイからすこじま駐車場にコペンをとめて呉の海上自衛隊のサマーフェスタ2015と夜の花火大会に参加してきました。
現在、事前予約制に変更になった日曜日の護衛艦一般公開ですがサマーフェスタでは当日見学可能です。13:00から16:00まで1約15分間隔でシャトルバス4台によるピストン運行(直接は行けません)呉地方総監部の城山グランドから発車しています。(受付で身分証明と署名が必要です)
艦これでは初期選択率No.1・支持率40%超らしい「電(いなづま)」護衛艦いなづまはこちら
一般公開の護衛艦いせ
時間が無くて乗れなかったゴムボート
サマーフェスタの会場に戻りましたがサマーフェスタ自体は5時で終了、一度閉鎖になり花火大会ように6時に開場ということです。一度アレイからすこじまの駐車場に戻りました。
6時半にカメラの三脚用に場所取りに駐車場から移動。(コペンはそのまま)予定通り8時から花火大会始まりました。
アレイからすこじまの前にセブンイレブンがあり飲み物購入など便利ですが7・8人ぐらいのトイレ行列できていました。
自分以外に一人コンデジ?三脚撮影の人がいましたが皆さん新型ミラーレスカメラやゴツイ一眼レフカメラでした(苦笑)
呉の花火大会時は海上自衛隊の護衛艦は電灯艦飾されます。
アレイからすこじまからなので手前の潜水艦のシルエットがいい味だしています(笑)
ラストの花火は派手で絵になるのですが露出オーバーになりやすく、撮影が難しいので10分前に切り上げました。
それでも駐車場に戻り帰り支度して出る頃には終わってしまい渋滞発生(苦笑)
スタートが早かったのでそれほど酷い渋滞ではありませんでした。
さて、本日はお隣の江田島の花火大会に行ってきます!
暑さで早朝からぶらりオープンドライブ。商工センターにて
お猫様のお通り
1週間ほど経ってしまいましたが(苦笑)ティーポ・オーバーヒートミーティング2015のイベント報告動画です。
ブラコペさんのコペ画像多くのスマホの画面はテレビと同じワイド画面なので16:9です。
4:3の最大サイズでトリミング(切り抜く)と赤の内側になります。みんカラプロフィールや愛車画像は4:3なので最大で表示する場合は、左右の余裕をもった撮影しましょう。16:9でも表示はされますが上下に隙間ができます。
ブラコペさんのコペン画像4:3トリミング
更に加工Ver
下記の手順で回復できるのではないかと思いますので試してみてください。(1)みんカラのページにアクセス。みんカラを今すぐ利用をクリック。
(2)IDを忘れた方をクリック。
(3)ご登録メールアドレスを入力して送信。
4)登録メールアドレスにIDが届きますので改めてみんカラのページにアクセス。みんカラを今すぐ利用をクリック。(5)パスワード再発行の手続き IDの欄に届いたIDを入力して新しいパスワードを設定しましょう。
※旧オートビレッジメンバーの方は、メールアドレスをIDとして、そのままご利用いただけます。前のページへお戻りください。もしかすると以前にオートビレッジメンバーの登録をされているのかもしれません。その場合は(6)パスワード再発行の手続き IDの欄にメールアドレス入力して新しいパスワードを設定しましょう。
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告